本プロジェクトは「令和4年度つながる茨城チャレンジフィールドプロジェクト」内「iBARAKICK!」の一環として実施します。
https://ibarakick.etic.or.jp/
弊社は、江戸時代から続く総合酒類メーカーで、日本酒、梅酒、焼酎、ジン、ウォッカ、リキュール等を国内外で販売しています。コロナ発生当初の2020年には、社会の消毒液不足の際に、アルコールの製造・貯蔵という弊社の創業以来の強みに着目し、除菌アルコールを製造、さらに医薬部外品の新工場を約1年で立ち上げ、地域の公衆衛生に貢献しています。近年はVtuberとコラボしたオリジナル商品の製造などの新規事業にも積極的に取り組んできました。
今後の取り組みとしては、プレミアム日本酒の製造販売を予定しています。近年、特に若者の日本酒離れと言われますが、海外では高価格帯のプレミアムな日本酒の伸びが堅調で、弊社が開発中のプレミアム日本酒も、国内だけでなく世界に向けても販売していけるような商品に育てていきたいと考えています。一方で、会社全体の認知拡大部分にはまだまだ課題を感じており、特にinstagramでの発信についても、今後注力していきたいことの一つでもあります。
上記のプレミアム日本酒なども含めたSNS運用戦略の設計及び実行にご協力いただける方と協働したいと考えております。
特にInstagramやTiKToKに関しては十分に活用できていない状態ですので、各媒体の強みを活かしつつ、ターゲットとする層にいかに情報を届け、購買につなげるかまでの設計に期待をしております。
具体的な運用戦略については、副業人材の方に参画いただいた後にディスカッションしつつ詳細をつめていければと考えております。
副業人材の方には、Instagramの運用戦略の設計から実行をリードしていただきたいと考えています。具体的な業務内容はご応募いただいた方のご経験やスキルを踏まえ、選考プロセスの中ですり合わせたいと考えておりますが、下記のようなイメージを持っております。
<業務のイメージ>
・SNS運用戦略についてディスカッション
・戦略設計
・コンテンツ企画の立案
・コンテンツ作成
・分析、改善に向けたPDCAの管理
日本の伝統文化・職人文化を世界に発信できるような会社になりたいと考えています。日本の酒造文化は、水や稲作などの豊かな自然の恵みと、麹や酵母などの微生物などを活用する職人のたぐいまれな技術によって、イタリアの革製品や、スイスの腕時計のように、世界に認められる産業になれる可能性を秘めています。円安・インバウンドの時代の中で、日本の伝統文化を世界に発信できる産業の一つが酒造文化だと信じており、日々仕事に取り組んでいます。
事業のテーマ | |
---|---|
役割・スキル | |
注目キーワード | |
価値観・カルチャー | |
契約期間 | |
期待すること |
・Instagramの運用について戦略から一緒に考えてほしい ・新たに販売するプレミアム日本酒の認知拡大および売上増進、会社全体の認知拡大など |
募集する人材像、スキル |
・当社の取り組みに共感し一緒に挑戦していただける方 ・SNSマーケティングの経験がある方 ・Instagramの運用経験がある方 |
勤務スタイル |
・週1回、1時間程度のオンラインミーティング ・1週間あたり5~8時間程度の実働(施策の検討及び実行) ※プロジェクトスタート時に一度、現地に来ていただき対面でお話したいと考えています。以降は、必要に応じて月に1回程度、現地での打合せや現場訪問などを行えればと思います。 |
赴任交通費 | 企業負担 |
マッチングプロセス |
本プロジェクトは、茨城県庁主催「iBARA KICK」(茨城県からNPO法人ETIC.が2022年度受託した「令和4年度 つながる茨城チャレンジフィールド プロジェクト(JOIN US)」の一環で、運営事務局のNPO法人ETIC.が募集およびコーディネートをしています。 iBARA KICKは、茨城県で、新たに地域課題解決に資する事業を検討している県内企業や地域団体の案件をプロジェクト化し、深度の深い関係人口と共創して地域の課題解決を図るような新たな「しごと」を創出するプロジェクトです。参加する方には、経営者と二人三脚で取り組む「副業」と、地域を知り地域と繋がる「ミッション」に取り組んで頂きます。茨城に深く入り込むことで、地域と継続的な関係を築くきっかけを目的としています。 応募前に必ず公式サイトをご覧ください。 ▷iBARA KICK https://ibarakick.etic.or.jp/ 【マッチングまでのプロセス】 1.オンライン説明会に参加する(説明会は既に終了していますので、そのままエントリーください) 2.本ページから申し込む 「この求人に申し込む」ボタンよりエントリーください。※併願不可 3.書類選考 エントリー内容より、書類選考をさせて頂きます。 選考結果はメールにてお伝えいたします。 4.事務局面談(Zoomを使用) 事務局との面談を実施します。※選考の場ではございません。 エントリーの経緯などをお聞かせいただきます。 5.企業面接(Zoomを使用) 受入れ企業との面接を実施します。ご自身のPRの場としてご活用ください。※後日、合否のご連絡をさせて頂きます。 6.契約に向けた最終打合せ 契約内容等の摺合せを行います。2022年8月〜2023年2月が業務委託契約期間です。 |
その他 |
企業・団体名: | 明利酒類株式会社 |
---|---|
設立日: | |
代表者肩書: | |
代表者名: | 加藤 多彦 |
従業員数: | |
資本金: | |
売上高: | |
事業内容: | 醸造用アルコール・清酒・焼酎・リキュール類(梅酒類)・発酵調味料・医薬部外品等の製造販売 |
業種: | 製造業 |
WEB: | https://meirishurui.com |
所在地: |
ETIC.では、自分らしいキャリアを歩むことを全力で応援するために、働きながら次のチャレンジに向かうお試しプログラムや、
「社会を変え、未来をつくる」仕事に特化した転職支援サービスなど、多様な機会を提供しています。
ソーシャルキャリアに関する情報・機会は、「ETIC. キャリアサービス」として統合的に、情報提供をしています。
ぜひ、今の自分にぴったりな機会・チャンスを得るためにご活用ください。
まずは情報収集がしたい方向けにおすすめです。ソーシャル転職・キャリアに関する記事や挑戦機会・求人など多様な情報をお届けします。 友達に追加する