• 募集終了
  • 自治体等連携プログラム・iBARAKICK!

【iBARAKICK!】〈地域の未来を語り合う場×経営者の右腕〉地域の場づくりプロデュースプロジェクト!

有限会社谷川クリーニング

プロジェクト概要

2023年8月16日完成予定のタニクリのフリースペース『リンクアップラボ』を地域の未来を担う方達が自由に使え、ここにしか無い場所にするため、企画を立て、ニーズを調査し、実際の運用方針を定め、予約システムを作り上げるまでを幅広くプロデュースするエンターテイメント創造プロジェクト!

自己紹介と事業紹介

タニカワクリーニングはその名の通りの街のクリーニング屋さん。
1969年に私の父である谷川末男が茨城県神栖町で創業しました。
現在では、神栖市内に本社を構え、茨城県と千葉県を中心に14店舗を展開してます。

タニカワクリーニングという名前はちょっと長いので、お客様達からは『タニクリ』という愛称で呼ばれています。
お店に来ている受付スタッフさんが好きでに会いに来ている方が多くいらっしゃいます。そして、クリーニングのやり取りの合間に、ちょっとしたおしゃべりを楽しんだりしています。
もしかしたら、家と会社の中間のサードプレイス的な存在に近いかもしれません。

事業内容としては、店舗でお客様から衣類をお預かりしクリーニングをするお仕事と、地元の企業様のユニフォームをクリーニングするお仕事をおこなっています。
そして、店頭サービスでは、お客様のお洋服を綺麗にするだけでなく、「私たちしかできない、ちょっとした感動を共有していくこと」を大事にしています。

見た目はどこにでもある普通のクリーニング屋さんなのですが、中身はちょっと変わった不思議な会社なのです。

社内に役職者は存在せず、役職による上下関係はありません。
社内のルールはあいまいで、仕事上の判断はほとんど個人の裁量任せ。
会社のお金が自由に使えてしまうので、仕事で必要なものは勝手に買うことができてしまう。
工場での日々の出勤人数や作業終了時間はパートさんと社員さん達が相談で決めている。
部署は基本的に存在せず、バックオフィス業務を専門とするバックオフィサーは0人。

お店では店舗スタッフさんの元に、毎日、お客様から差入れがたくさん届く。
お菓子や飲み物だけでなく、採れたての野菜や釣りたての魚、タコやカニなんかも貰ったりする。
お客様がお店の飾りつけを作ってくれたり、時には裁縫が得意なお客様が洋服の修理を手伝ってくれたりする。
お子様の成人式や結婚式のお写真を見せに来てくれたり、お引越しの際にはお別れのご挨拶に来てくれる。
このように、会社のあちこちで関係の枠を超えたちょっと不思議な出来事がたくさん起こっているのです。

そんなタニクリが大切にしているのは、人と人との関係性。
『人間関係は他人から貰うものではなく自分自身で築き上げていくもの』と考えています。

そして、タニクリがスタッフさん達にとって『仕事を通して人の役に立ち、喜ばれ、選ばれる』そんな素敵な職業体験が出来るような場所になると嬉しいな、と思っています。

人生の多くの時間を占めるお仕事の時間だからこそ、誰にとっても『素敵な体験』になるように。
『仕事を通して自分の周囲にたくさんの良い関係を自らの手で築いていく』をテーマに、本来人の持っている自律性が発揮されていくような環境づくりを私達は大切にしています。

副業人材を募集する理由

「地域の明日を考えることができる”知的な”場所を作りたい。」リンクアップラボが生まれたきっかけはそんな一言からでした。

今までは、地域のプレーヤーが集まり、地域の未来を語り合う会議が、街中の小さなカフェで行われていました。しかし、そのカフェは夕方頃には営業を終えてしまいます。

周りの店もほぼ同じ時間に閉まり、取り残された地域プレーヤーたちは、駐車場でその会議を続行せざるを得ませんでした。そうこうしている間に議論の熱も冷めてすぐに解散。
そんなことが日常茶飯事だったのです。

なんだかもったいないですよね。地域の未来を考える機会が『場所がない』という理由で宙ぶらりんのまま終わってしまう。
そんな状況を変えたくて、住民たちが地域のことを考えることができる場所を作りました。

現在の地域プレーヤーだけでなく、地域の未来を担う若者が気軽に集まる。
そこで新たな出会いが生まれ、色々なことを語り合えるような場所になることを願っています。

8月16日完成予定のこのリンクアップラボ、まだまだ可能性は無限大に広がっている状態です。このスペースをどう活用していくのか、どう運営していくのか、常識にとらわれない自由な発想で一緒に考えてくれる仲間が欲しいと思い、副業人財を募集することにしました。自由に考え行動できる環境で『それ面白そう!』と思ってくれた方、ぜひお力をお貸しください!

具体的な業務内容

今回協働していただく方には、8月にオープンするフリースペース「リンクアップラボ」が誰に、どのような使われ方をするのかを考えるところから始まり、実際に運営が行われている状態になることをプロジェクトのゴールとしています。

そのために必要な現地調査・システム構築・実際の運用方法など、副業人材の方々のインスピレーションを活かして、自由な場所・運営方法を一緒にプロデュースしていただきたいと思っています。

例えば、地域内の学生が働き方の選択肢を広げていくための講座を開いたり、文化的なワークショップを実施したり、クリーニング店ならではの洗濯教室を主催したり、副業人財のみなさまには自由な発想をもって一緒に考えてもらいたいと思っています。

本プロジェクトは「令和5年度つながる茨城チャレンジフィールドプロジェクト」内「iBARAKICK!」の一環として実施します。
https://ibarakick.etic.or.jp/

私たちがつくりたい社会/未来

~仕事選びは結婚相手を選ぶのと似ている~
例えば、イケメンで金持ちと結婚したら幸せになれるか?と聞かれたらどうでしょうか。たぶん、ほとんどの人が「必ず幸せになれるとは限らない」と答えるでしょう。では、結婚相手を選ぶときに最も大切なものは何かというと、『価値観・考え方』が合うかどうかが大切だと考えられます。就職活動も同じではないでしょうか。ハローワークの求人情報や求人情報誌に載っている情報のみから選ぼうとすると、どうしても「どんな仕事か、場所、給与、休み、待遇」あたりに目が行きがちになり、結果的に「この会社はイケメンで金持ちかどうか?」ということを重視して選ぶことになるのではないでしょうか。

結婚でいえば、写真と年収の情報だけで結婚相手を選ぶようなもの。後からこんなはずじゃなかったという結果になりやすいでしょう。結婚は結婚した時がスタートで、幸せな結婚になるかどうかは、その後の2人の関係づくりによって変わってきます。

会社で働く場合も同じで、面接後に入社してからがスタートで、いい体験になるかどうかは物理的な条件よりも、実際に活動し始めてから自分が創り出す人間関係に大きく左右されます。
そこでは、自分自身が大切にしているものと会社の皆さんの大切にしているものが近ければ当然上手くいきやすい。逆に大切にしているものが大きく違えば上手くいきにくいのではないでしょうか。
仕事選びでは、もちろん経済的な合理性も大事ですが、それ以上に人同士が働くわけですから考え方や価値観の問題は大きいように感じています。

現在の高卒生や大卒生の3年以内の離職率の高さから考えても、経済性だけではなく、関係性も重視した仕事の選び方が、今の世の中に必要なのではないかと考えます。
タニクリは経済合理性だけではなく、関係性の社会性といった価値を大切にしていきたいと考えています。
『世の中に、より良い考え方・価値観を表現していくこと』それがタニクリの最も大切にしていることなのです。

募集要項

事業のテーマ
役割・スキル
注目キーワード
価値観・カルチャー
契約期間
  • 6ヶ月
期待すること 新しい取り組みを創造していくことに興味がある方、
枠組みやレールがない中でも人と協働しながらプロジェクトを進めていくことに興味がある方、
何事もオープンに話せる関係性を築いていきたい方、
募集する人材像、スキル ・対話を通して一緒に考えることができる方
・事例とニーズを調査するリサーチ力
・既存の枠組みに囚われない新しい発想ができる方
・まちづくりや場づくりに関心ある方
・食べることが好きで、美味しいものに目がない方(笑)
勤務スタイル ・毎週一回程度のオンラインミーティング ※普段のコミュニケーションはMessengerやslack等のグループチャットツールを使用します。
・月1回程度で現地に赴き、受け入れ企業経営者およびプロジェクトリーダーとの打ち合わせやプロジェクトの進捗に応じた現地活動(インタビュー、フィールドワーク、意見交換等)を実施。
赴任交通費 企業負担
謝礼の詳細 業務委託契約 月額5万円(応相談) →選考面接などを通じて話し合いながら決定していきます。 その他、必要経費がある場合は別途ご相談。
マッチングプロセス 本プロジェクトは、茨城県庁主催「iBARA KICK!」(茨城県からNPO法人ETIC.が受託した関係人口創出プロジェクト「令和5年度 つながる茨城チャレンジフィールド プロジェクト(JOIN US)」)の一環で募集しています。

■iBARAKICK!公式ホームページ
https://ibarakick.etic.or.jp/

【マッチングまでのプロセス】
1.本ページから申し込む
「この求人に申し込む」ボタンよりエントリーください(併願不可)
※エントリーは説明会への参加が完了していなくても、申し込みが完了次第可能です。

2.書類選考
エントリー内容より、書類選考をさせて頂きます。
選考結果はメールにてお伝えいたします。

3.事務局面談(Zoomを使用)
事務局との面談を実施します。※選考の場ではございません。
エントリーの経緯などをお聞かせいただきます。

4.企業面接(Zoomを使用)
受入れ企業との面接を実施します。ご自身のPRの場としてご活用ください。
※後日、合否のご連絡をさせて頂きます。
その他

代表メッセージ

代表取締役
谷川 祐一
弊社では、昨年まで副業人材の方を採用したことはありませんでした。
それまでは僕の周りでも副業人材を採用していた人もおらず、自分たちもあまりピンときていなかったのが正直なところです。
そこで昨年、iBarakickでご縁をいただき、3名の副業人材の方を採用させてもらいました。
実際やってみて思ったのは、『ヤバい!これ面白すぎる!』ということ。
本来、会うはずのなかった人と出会い、色んなところに遊びに行き、一緒に飲んだり食べたりしながら、会社の未来やプロジェクトのこと(その他のどうでもいい話も含めw)をオープンに話し合っていく時間は本当に楽しかったのです!
しかも、一人ひとりが全く違う方面のスペシャリストで、その方達が自分の持ち味を存分に振るってくれる!
毎回、MTGの日を楽しみにしていました。
また、その時のゴール設定をわざと曖昧にしていたので、このコラボレーションがどこにたどり着くのかも楽しみでした。
半年後、思ってもいないようなアイデアから、新たな出会いがいくつも生まれ、全く考えもしなかったイベントを自社で開催することになってしまいました。最後まで予想外のことが連続して起きていったのです。
結果、このプロジェクトを通して自分たちだけでは思いもつかなかった全く新しい扉が開いてしまいました!(笑)

また今回ご縁をいただき、このiBarakickに参加させていただくことになりました。
ここで新しく出会う方達と一緒に、また新しい世界への扉が開いていくことを楽しみにしております!

[PROFILE]

1975年茨城県神栖市生まれ。幼少期から破天荒な父親にとっても厳しく育てられる。
18歳までを地元で過ごすが、高校卒業後は父親から逃げるように東京の大学へ進学、自由を謳歌。
しかし、卒業後は何をしていいかわからずフリーターに。
その後、東京でのフリーター生活で貧乏に苦しみ、何とか生きる糧を探して1年後にゲーム会社に就職。
会社員をしながら自分を探している内に、いつのまにやら俳優の道を目指し、2重生活を送ることになる。
そこから数年後、俳優業も順調に行き始めた矢先、父親から突然の帰還命令。
何度も何度も断るが、経営難で苦しんでいた父の超強引な説得に負け「3年以内に事業を立て直してもう一度東京に帰る!」と決意して帰郷するが・・・会社は本当にとんでもない状況にあったのです。
そこから16年間、たくさんの人に助けられながら会社を立て直しつつ、経営の現場で様々な不思議体験をしながら現在に至る。

・取材記事
https://logmi.jp/business/articles/325437
https://iju-ibaraki.jp/feature/people/7894.html
https://r3s.jp/magazine/jp/tanikawa-cleaning

企業・団体概要

企業・団体名: 有限会社谷川クリーニング
設立日:
代表者肩書:
代表者名: 谷川祐一
従業員数:
資本金:
売上高:
事業内容: ・家庭用クリーニング
・各種特殊加工
・特殊洗浄
・リネンサプライ
業種: クリーニング業
WEB: https://tanikawa-cl.com
所在地:

コーディネーターより

神栖市地域おこし協力隊
竹中郁人
谷川クリーニングさんは、社員さんやパートさんがイキイキ仕事をされています。その姿勢が伝播してお客様まで笑顔が溢れる、そんな素敵なクリーニング屋さんです。地域に欠かせないタニクリさんが手掛ける場作りに興味のある方、地域と関わりを持つ仕事に関心がある方。ご応募お待ちしています!

RELATED PROGRAMS 関連事業

ETIC.では、自分らしいキャリアを歩むことを全力で応援するために、働きながら次のチャレンジに向かうお試しプログラムや、
「社会を変え、未来をつくる」仕事に特化した転職支援サービスなど、多様な機会を提供しています。

ETIC.キャリアサービス

ソーシャルキャリアに関する情報・機会は、「ETIC. キャリアサービス」として統合的に、情報提供をしています。
ぜひ、今の自分にぴったりな機会・チャンスを得るためにご活用ください。