これまで時代の要請に応じて様々な製品を生活者に届けてきたものづくりメーカーの社長のもと、「ハード&ソフトウェアの力で人の生活をより良くする」事業開発に取り組んでみませんか?これまでに例がないことをやってみたいという開拓者精神のある方をお待ちしています。
当社は1984年に長野県で創業し、「電子機器の入力装置メーカー」として、今日までに数多くの製品を開発・製造し、FA(Factory Automation)業界、医療介護ヘルスケア業界、飲食小売りサービス業界など様々な現場に提供してきています。
映画館で使用する映像機器の操作パネルや、コインパーキングの精算機の操作パネルなどに使用されるシートスイッチや、パソコンのキーボードなどを製造していますので、皆さんも当社の製品にどこかで触れているかもしれません。また、タッチパネルPCやPOSレジ台など、これまで培ってきた技術をベースにしながら、その時代ごとに要請される製品を様々な生活シーンに届けてきました。
近年では、新しいテクノロジーの活用、M&A、大学との共同研究なども行いながら、入力装置や表示装置を応用した製品や、それらを利用したサービスなど、新しい領域へのチャレンジも行っています。
「例がないからやってみよう、やらないと何も起こらないから」という経営理念を共有し、失敗をしても前向きに捉え、それをひとりひとりの成長につなげることで、お客様により良い商品を提供していくことを大切にしています。
当社はこれまで、ものづくり企業としてハードの開発・販売を主に行ってきましたが、それだけに留まらず、「ハード&ソフトウェアで人の生活をより良くする」ことに包括的に取り組んでいける企業となることを目指し、現在、様々な新規事業にチャレンジしています。
特に現在は、病院向け遠隔画像診断サービス事業、無料デリバリー社員食堂で福利厚生の充実支援サービス、クラウド型POSシステムなど、医療・食・購買活動といった人の生活にダイレクトに関わる領域での事業開発にも力を入れています。また、上記以外の新規事業も並行しながら進めているところです。
ハードとソフトをうまく掛け合わせ、人々の生活をより良くしていきたいという思いのもと、この動きを加速させるために、経営者視点で一緒に事業をつくっていただける方と今回出会いたいと思い、当社で副業いただける方を募集しています。
参画いただく事業やプロジェクトについては、皆さんの関心やスキルに応じて、相談しながら決めていければと思っています。現在は参考として下記プロジェクトのいずれかを想定していますが、いずれも、社長の右腕として、経営の中枢で役割を担っていただけたらと思っています。
①病院向け遠隔画像診断サービス事業
CTやMRIで撮影した画像をクラウドサーバーで保管し、遠隔で医師に診断して頂くサービスを行っています。現在、紹介などでサービスの拡大を行っておりますが、飛躍的にビジネスを伸ばす事ができるサービスであると考えており、マーケティングなどを一緒に担当頂き、飛躍的にビジネスを伸ばす方法を一緒に模索して頂ける方を募集します。
②病院向けサイネージシステムの提供事業
現在、患者向けおよびスタッフ向けのデジタルサイネージ事業を行っています。デジタルサイネージ機器を病院に購入して頂き、毎月の配信サーバーの利用料を頂いているスキームとなっていますが、例えば、病院には無料で設置させて頂く代わりに、病院側のコンテンツの合間に、当社で探してきたクライアントのCMを流すなど、新しいビジネスモデルを検討する事で、導入医院の拡大につなげられないかと考えています。現状のビジネスモデルを把握頂き、新しいビジネスモデルやサービスの創造に取り組んで頂ける方を募集します。
③無料デリバリー社員食堂で福利厚生の充実支援サービス
オフィス用弁当のデリバリーサービスを行っている事業です。スタートしてから1年の非常に若い事業です。ニーズは非常にありビジネスとしては面白いのですが、その分、競合も多く他社と比較した差別化を打ち出す必要があります。他社のベンチマークや新しいサービスの企画、また、それを一緒に取り組んで頂ける方を募集します。
④新時代のPOSシステムの開発および販売事業
現在、クラウド型POSシステムをリリースして業績を伸ばしています。近年セルフレジが普及をはじめ、レジも新しい形に進化を遂げていますが、ハードやソフトを開発する体制はあるので、AIシステムなどを搭載した新しいレジシステムの開発を一緒に行って頂ける方を募集します。
その他、こんな挑戦をしてみたいという熱い提案を持ち込んでいただいても構いません。既存事業に関わっていただきながら、持ち込んだ提案を半年間、構想、実践した後、当社として投資する価値があると判断した場合は、独立ベンチャー起業設立、共同企業設立などの支援を行います。
事業のテーマ | |
---|---|
役割・スキル | |
注目キーワード | |
価値観・カルチャー | |
契約期間 | |
期待すること | 熱意と自分なりの視点を持って、事業開発に取り組んでいただけること(失敗もOK!) |
募集する人材像、スキル |
・起業家マインドを持って行動し続けられる方 ・自分なりの視点で事業に対する提案ができる方 ・将来独立し会社経営を行いたい方 ・人の生活にダイレクトに商品やサービスを届けたい方 |
勤務スタイル |
・毎週一度のオンラインミーティング ※普段のコミュニケーションはMessengerやslack等のグループチャットツールを使用します。 ・月1‐2回は1泊2日程度で現地に赴き、受け入れ企業経営者およびプロジェクトリーダーとの打ち合わせやプロジェクトの進捗に応じた現地活動(インタビュー、フィールドワーク、意見交換等)を実施します。 |
赴任交通費 | 本人負担 |
マッチングプロセス |
<重要> 本プロジェクトは、長野市主催「NAGAKNOCK!(ナガノック)」(ながの起業家創出プログラムin東京2021)事業の一環で運営事務局のNPO法人ETIC.が募集およびコーディネートをしています。 ※本プロジェクトに関心のある方は、2021年9月30日(木)までにエントリーください。 STEP1:応募前に必ず「NAGAKNOCK!」公式WEBサイトをご覧ください。 ▷公式WEB:http://nagaknock.etic.or.jp/ Step2:書類選考 エントリー希望される方には事務局(NPO法人ETIC.)から、エントリーシートをお送りします。エントリーシートをご提出いただいた方から随時、書類選考を実施。(全員に合否はご連絡します) Step3:事務局面談(Zoomを使用) 事務局ETIC.との面談を行います。 Step4:企業面接(Zoomを使用) 受入れ先企業との面接を行います。 必要に応じて、追加で最終面接がある場合もございます。 |
その他 |
企業・団体名: | 長野テクトロン株式会社 |
---|---|
設立日: | 1984年02月 |
代表者肩書: | |
代表者名: | 代表取締役 柳澤由英 |
従業員数: | |
資本金: | |
売上高: | |
事業内容: |
・キーボード、メンブレンスイッチの開発・製造 ・精密機器、情報通信機器の開発・製造・販売 ・インターネットを利用した各種情報提供サービス業 |
業種: | 製造業 |
WEB: | http://www.nagateku.co.jp |
所在地: |
ETIC.では、自分らしいキャリアを歩むことを全力で応援するために、働きながら次のチャレンジに向かうお試しプログラムや、
「社会を変え、未来をつくる」仕事に特化した転職支援サービスなど、多様な機会を提供しています。
ソーシャルキャリアに関する情報・機会は、「ETIC. キャリアサービス」として統合的に、情報提供をしています。
ぜひ、今の自分にぴったりな機会・チャンスを得るためにご活用ください。
まずは情報収集がしたい方向けにおすすめです。ソーシャル転職・キャリアに関する記事や挑戦機会・求人など多様な情報をお届けします。 友達に追加する