• 募集終了

コロナ禍の飲食店の改善と今後を一緒に創れる方を募集!

株式会社えぽっく

プロジェクト概要

飲食経験ゼロで飲食店を引き継ぎ、半年でコロナショックを受けました。現状の改善からコロナ禍での今後の方向性を一緒に創ってくれる方を募集します!

自己紹介と事業紹介

株式会社えぽっくの代表の若松佑樹と申します。茨城県日立市の出身で、大学進学で上京し、社会人を5年経験した後に、Uターンしてきました。2018年に株式会社えぽっくを創業し、現在は人材のコーディネート事業と飲食事業を行っています。

コーディネート事業は、学生の長期インターンシップから始まり、副業や地域おこし協力隊などに広がっています。県内外の若手人材とともに企業の経営革新や事業づくりを進めています。

飲食事業は、昨年11月にイタリア家庭料理店「ベイカナーズ」を事業承継しました。日立駅近くで約30年続く老舗のイタリアンです。平日は近隣で働く方、土日はご家族を中心に愛されている店です。
https://tabelog.com/ibaraki/A0805/A080501/8001201/

副業人材を募集する理由

近年、後継者不在による廃業が増えています。事業自体は問題ないものの、引き継ぎ手が不足しているのです。えぽっくでは2018年から、家業の後継者を応援する事業にも関わっています。同時に、実際に関わった会社が、廃業することにも出会ってきました。

そこで、事業承継をして自分の手で事業を継続することはできないかと考えました。約1年かけて事業承継を学びながら、候補企業と交渉し、昨年11月に「ベイカナーズ」という飲食店を事業承継しました。承継にあたり、店舗の賃貸や電気など、既存の契約を見直し、コストを削減。人件費への拡充に充てました。

このような一般的な改善はしてきました。しかし、私自身は飲食経験はゼロで、オペレーションや現場の改善ノウハウは持っていません。長期的な視点での改善を予定していましたが、承継して半年経たずにコロナウィルスの影響を受けて、売上は前年比の約30%まで落ち込みました。この影響は長期的で、現状のままでは売上は70%程度しか回復できないと想定しています。そのため、現場の改善を実施しながら、今後の方策を考えていく必要があります。

ぜひ、改善と今後の方策をともに創ってくれる方のご協力をお願い致します。

具体的な業務内容

初めに、現状の課題の洗い出しと整理を行います。ディスカッションなどしながら、現状理解を深めてください。各課題の優先順位をつけて、解決に向けたアクションプランづくりと実行をしていきます。

次に、コロナ社会を見据えたサービスや体制づくりを行っていきます。まずは、方向性を固めて、ロードマップを作りたいと思います。

コロナ禍において、店が生き残っていくための方向性が見えている状態ではありません。あらゆる角度から考えて、方向性を決めて検証していきたいと思っています。

私たちがつくりたい社会/未来

会社名である「えぽっく」は、「エポックメイキング」にある「新しい(画期的な)時代」という意味があります。インターン、副業などの外部人材を通して、「地域と実験する」。そんな挑戦を続けてきました。

事業承継も、初めは「地域に根付いた会社が、廃業してしまうのはもったいない」という感覚からでした。まだ第三者事業承継の事例は、県内でも少なく、1つのモデルになればと思っています。今回も、副業の方に関わっていただき、実験しながら事業をブラッシュアップしていきたいです。実際、困難も多いと思いますが、楽しみながらできる方、お待ちしています。

募集要項

事業のテーマ
役割・スキル
注目キーワード
価値観・カルチャー
契約期間
  • 3ヶ月
期待すること ・現状の店の課題を整理し、改善を実施していくこと
(オペレーション、仕入れ、サービス、体制など)
・コロナ禍での今後のロードマップの作成
募集する人材像、スキル ・対話を通して課題解決ができる方
・相手の立場にたって、コミュニケーションできる方
・アイディア出しから、現場への落とし込みができる方
・飲食店の経営やマネジメント経験がある方
勤務スタイル ・週1回程度のMTG及びリモートでの作業
現地でのMTGはコロナの状況を見ながら実施致します。
赴任交通費 企業負担
マッチングプロセス 1次面談:概要説明と内容に関するディスカッション
最終面談:応募者からの提案と実施に向けたディスカッション
※代表の若松とのオンライン面談を行います。
その他

代表メッセージ

代表取締役社長
若松 佑樹
シンクタンクで働いていた時、地域団体の事業計画作成から、商品づくりや販売促進を行っていました。その時感じた地域の課題は、担い手不足です。東京の会社の支援ありきではなく、地元の人たちが自ら進んでいかなければならない。そして、Uターンして取り組んだことは、大学生とともに企業の経営革新を行う実践型インターンシップです。現在は、副業や地域おこし協力隊など広域での人材活用に取り組んでいます。
自律自走に向けたチャレンジを、多様な人と関わりながら実現していきたい。今回はコロナ禍の飲食店の今後を模索するプロジェクトです。
ディスカッションを通して、未来を一緒に創ってくれる方をお待ちしています。

[PROFILE]

1985年茨城県日立市生まれ。都内でITベンチャー、食と農のシンクタンク会社を経験した後、2014年より茨城県地域おこし協力隊としてUターン。インターンシップ事業を中心に若者の人材育成や地域の中小企業の経営革新を行う。2018年に株式会社えぽっくを設立し、茨城で面白いプロジェクトを企画し、面白い人と一緒に推進する地域コーディネートに取り組む。飲食経験ゼロだけど、イタリア料理店「ベイカナーズ」オーナー。

企業・団体概要

企業・団体名: 株式会社えぽっく
設立日: 2018年01月
代表者肩書:
代表者名: 若松 佑樹
従業員数:
資本金:
売上高:
事業内容: "地域企業の経営革新と若手人材の育成を通して、地域に新しい価値をつくります。
・コーディネート事業
 (実践型インターンシップ、副業、地域おこし協力隊など)
・飲食事業(イタリア家庭料理店ベイカナーズ)"
業種: サービス業
WEB: https://epochers.com
所在地:

コーディネーターより

RELATED PROGRAMS 関連事業

ETIC.では、自分らしいキャリアを歩むことを全力で応援するために、働きながら次のチャレンジに向かうお試しプログラムや、
「社会を変え、未来をつくる」仕事に特化した転職支援サービスなど、多様な機会を提供しています。

ETIC.キャリアサービス

ソーシャルキャリアに関する情報・機会は、「ETIC. キャリアサービス」として統合的に、情報提供をしています。
ぜひ、今の自分にぴったりな機会・チャンスを得るためにご活用ください。