• 募集終了

キュリオシティ・ドリブンな秘密基地。テクノロジーで社会を変えることを企みませんか?

Haloword株式会社

プロジェクト概要

「今は全然違う仕事をしているが、本当はロボットをやりたい」「自分が働いている業界の根本的な課題をテクノロジーの力で解決したい」そんな人を求めています。一緒に社会を変えるモノづくりをしませんか?

自己紹介と事業紹介

自然現象や世界情勢不安定な昨今、より災害が増える場面が増えています。Robot技術はそのような緊急事態に対応するためにより柔軟性が必要となっています。2011年の東日本大震災より未だ続く「福島第一原発災害」は無人化施工=Robotの必要性が叫ばれています。

実際に、我々はその原発ニーズにもとづいたロボットを提案、開発、販売しています。自社のみならず、他メーカー、大学など横のつながりも大切にして、スピード感をもって一刻も早い事態の対応を目指してます。

現在はインターネット技術が行き渡り、世間ではその次の広がりが期待されています。Robot, AI ,IoT, BLOCK CHAINなど。そこで、我々は実際に”生きた”Robotニーズから、”さらに人の役に立つ技術”を模索しています。

我々が目指すものはただ一つ。「人類の新しい”インフラ”創造」人から必要とされるもの、なくてはならないものを創り出そうと日々、考え行動しています。ここにジョインしてくれる方を募集します。

副業人材を募集する理由

多様なバックグラウンドや問題意識をもった人と、純然たる好奇心によって協働し、社会に新しい価値を生み出していきたいから。

具体的な業務内容

主にHaloworld東京オフィス(茅場町駅徒歩2分)にて、現在開発中のガレキ掃除Robotの制御プログラミングをメインに考えていますが、あなたが本業の現場で感じている業界の改題を持ち込んでいただき、テクノロジーの力でどう解決できるか一緒に議論させていただくような関わりも期待します。実際にプロジェクトを立ち上げる場合は、市場調査、営業やサプライヤーとのやり取りや商談などもお願いすることがあります。

私たちがつくりたい社会/未来

Vision:「Be Nessesity.」 
必要不可欠になる=人類の新しいインフラを創る

Mission:「1mm Mind.」
世の中を1mmでもよく:世の中の進化と発展に1mmでも貢献する。同時に全社員(メンバー)の物心両面の充実を得るとともに、家族、地域、国、そして世界を満たす。

募集要項

事業のテーマ
役割・スキル
注目キーワード
価値観・カルチャー
契約期間
  • 3ヶ月
期待すること 技術的な面でのサポートをメインに小回りを利かせてもらい、さらに新しいことに率先して挑戦する”姿勢”を求めます。
募集する人材像、スキル 純然たる好奇心をお持ちで、下記のいずれかに当てはまる方
・AWS、GCP、AZUREに興味がある人、やりたい人
・SORACOMに興味がある人、やりたい人
・IOTAに興味がある人、やりたい人
勤務スタイル 作業スペースとしてオフィスにお越しいただいても構いませんし、遠隔から一緒にプログラムを書くことも可能です。
赴任交通費 本人負担
マッチングプロセス 書類選考
面談
その他

代表メッセージ

代表取締役社長
司馬天風
「何のために働くのか、何のために生きるのか。」これを20代の頃、考えては人や書物に答えを求めていました。そんな中、ある日ストンと腑に落ちたのがこれ。

「人は、まず人のため」

では、動・植物と違って「人とは何なのか?」考えてみれば「食う・寝る・垂れる」だけでは我々は動物(生物)と変わらない。(過程は省くが、)結論、

「人は”自己重要欲”の持ち主」

だから、この二点を”正しく満たす”ことが「人間らしい活動」であるという考えに至りました。勿論、動物として最低限は必要だし、キレイゴトのみではない世の中です。それでも「進化と発展」を能動的にし続け、これらを維持可能にしたものが”人間らしい活動”=”シゴト”であると思います。それは、世の中の「ありがとう」どれだけ創り出せるか。言ってみれば、シゴトとは”維持可能な人助け”です。

[PROFILE]

ITソフトウェア、セレブチョコのビジネスを経験後、2004年資材商社のCantec株式会社創業参加。社員ゼロ、六畳一間スタートから、10年で売上約9億円の会社に成長。Cantec参加当時「10年後には時代が求める事業をやる」決めていたこともあり、Robot会社「Haloworld株式会社」を福島県いわき市で創業。現在に至る。

企業・団体概要

企業・団体名: Haloword株式会社
設立日: 2016年02月
代表者肩書:
代表者名: 司馬天風(※本名:品田昌寛)
従業員数:
資本金:
売上高:
事業内容: 「人類の新しい”インフラ=必要不可欠”を創る」
福島第一の災害を機に起ち上がったロボット製造・開発メーカーです。ロボットに限らず、災害ニーズと未来ニーズの共通項を探し出し、その志を実現するべく「他がやったことがないこと」に対して日々邁進する会社です。
・人工筋肉制御技術をベースとした様々なロボットシステム
・廃炉対策ロボット・各種IoTセンサーシステム
・一般 ロボット(ドローン、ROV等)の販売
業種: ロボットシステム開発・販売
WEB: http://haloworld.co.jp
所在地:

コーディネーターより

RELATED PROGRAMS 関連事業

ETIC.では、自分らしいキャリアを歩むことを全力で応援するために、働きながら次のチャレンジに向かうお試しプログラムや、
「社会を変え、未来をつくる」仕事に特化した転職支援サービスなど、多様な機会を提供しています。

ETIC.キャリアサービス

ソーシャルキャリアに関する情報・機会は、「ETIC. キャリアサービス」として統合的に、情報提供をしています。
ぜひ、今の自分にぴったりな機会・チャンスを得るためにご活用ください。