• 募集終了

おもしろ楽しい特注製作金物の価値をWEB発信し高収益化する。金物職人を憧れの職業にしたい!

株式会社エクセル

プロジェクト概要

本プロジェクトは、ながの起業家創出プログラム「NAGA KNOCK!(ナガノック)」の一環として実施しております。詳細はマッチングプロセスの欄をご確認ください。

自己紹介と事業紹介

当社は1945年終戦した年に滝澤板金店として創業しました。戦時中、ゼロ戦をつくっていた技術をもとに「こんなものができないだろうか」と建築に使われるさまざまな設備の相談を受けるようになりました。昭和42年に(有)滝澤ステンレス工業として法人化。さらに平成5年に㈱エクセルとしました。平成23年から現在の滝澤幸広社長で3代目になります。これまで金物製作のべ8万件の製作を行ってきました。公共施設、飲食店、商業店舗、工場、住宅などの幅広いお客様からのご要望を受け、それぞれに適した提案と製造を行ってきました。

職人の手が9割の現場で、ステンレスや鉄金物において本当にさまざまな形を作ることができます。限られたスペースの厨房におく流し台を設計製造、幼稚園で子どもたちが使いやすい形に手洗い場の設計製造等、要望に応じて製作します。お客様は、口コミ、ご紹介が7割、WEBサイトからの新規お客様が3割ほどです。特注製作金物をWEBサイトから集客している会社は少なく、全国から依頼が来ます。メールやFAXで依頼を受け、滝澤社長がラフスケッチを書き、メールや電話でのやり取りから、お客様の100%のイメージのものを提案していきます。

1つ1つの加工を職人が手作業で行っているため、職人の育成が欠かせません。昔ながらの職人はほとんど退職しており、現在は平均年齢29歳の若い職人たちが社長らから技術を引き継ぎ、研鑽を重ねています。「どうしたら、自発的に頑張れる環境になるか」と社長自ら人材育成に力を入れ社員とのコミュニケーションも積極的に行っている社風です。

副業人材を募集する理由

若い職人の人材を育成していくためにも、『製品の高収益化が図れる仕組みづくり』が滝澤社長の最も行っていきたいことです。
現在のWEBからの集客・受注が好調で、ECサイト(Shopify)を2022年6月からスタートさせ、金物製品の分野においてニッチトップを狙っていきたいと考えています。

そこで今回副業人材(NAGA KNOCK!)の方と取り組みたいことは、主にデジタルマーケティングと商品化です。
現在弊社では、自社WEBサイト(https://kana-mono.biz)、Shopify、Youtubeなど独力で広報とマーケティングに取り組んでいますが、専門知識や経験を持った人材はおらず、社長が調べながら対処しているのが現状です
製造販売履歴や問い合わせ数などのリアルなデータも収集していただき、あらゆるタイプの顧客に対して戦略的にマーケティングを行っていただきたいと考えています。弊社は1点1点がオリジナル製品になるため、都度金額が違うのですが、販売後の金額設定の分析が進んでおらず、過去の経験と勘に頼ってしまい、製品1点の単価を上げる機会を失ってしまっています。
そういった職人的な意味での経験と勘だけでなく、データを元にして見える化・マニュアル化を図っていかなければいけないタイミングです。
さらに、戦略的なマーケティングののちに、弊社で製造した製品を、商品として販売するに向けて商品仕様・商品名称・商品撮影を行いECサイトに掲載したいと考えています。
副業人材の方に約7ヶ月間関わっていただき、違った視点で金物製品を見ていただきながら、社内に残るノウハウを蓄積していきます。

また将来的には独立し製造販売業などで経営に携わることを考える方には、経営に関する知識や1点の製品を販売する重みを感じていただくことができると考えています。

具体的な業務内容

副業人材(NAGA KNOCK!)の方には、デジタルマーケティング事業の推進役として、全体のプロジェクトマネジメントとをお願いしたいと考えています。プロジェクトメンバーは滝澤社長と社員1,2名になります。

1)現状の取り組みの整理、改善提案
製品販売金額の分析、金額を再設定できる仕組みの設計

2)デジタルマーケティング戦略の提案・実行
掲載しているコンテンツの整理
戦略立案、実行

3)過去の製作物から弊社オリジナルの商品化
ECサイト(Shopify)での出店販売

私たちがつくりたい社会/未来

募集要項

事業のテーマ
役割・スキル
注目キーワード
価値観・カルチャー
契約期間
  • 6ヶ月
期待すること ・現在の製品分析
・デジタルマーケティング戦略の立案、実行
・弊社の商品化
・Shopify立ち上げに関する壁打ち役、アドバイス
募集する人材像、スキル ・代表の右腕として共に事業をつくって下さる方
・施工管理の現場に対しての理解やイメージを持てる方
・デジタルマーケティング全般の知識、ご経験がある方
・商品開発や提案経験のある方
・将来長野市への移住を検討している方
勤務スタイル ・毎週一度のオンラインミーティング
※普段のコミュニケーションはMessengerやslack等のチャットツールを使用します。

・月1~2回は1泊2日程度で現地に赴き、受け入れ企業経営者およびプロジェクトリーダーとの打ち合わせや、プロジェクトの進捗に応じた現地活動(インタビュー、フィールドワーク、意見交換等)を実施します。
赴任交通費 企業負担
マッチングプロセス 本プロジェクトは、長野市主催「NAGA KNOCK!」(ながの起業家創出プログラムin東京2022)事業の一環で運営事務局のNPO法人ETIC.が募集およびコーディネートをしています。

NAGA KNOCK!は、長野市で社会課題解決に向けた取り組みを行いたい経営者と共に新規事業を起こし、長野市での起業する人を生み出す9ヶ月間の実践型プログラムです。7ヶ月間の副業終了後は、個人起業・(起業準備)・共同会社設立・受入企業での新部署立ち上げなどを目指します。応募前に必ず公式サイトをご覧ください。
▷NAGA KNOCK!WEB:http://nagaknock.etic.or.jp/

【マッチングまでのプロセス】
Step1:NAGA KNOCK!エントリーフォームからエントリー
下記URLのエントリーフォームよりお申込みください。
▷エントリー:https://etic.or.jp/nagaknock/entry/

Step2:書類選考
エントリー内容より、書類選考をさせて頂きます。
選考結果はメールにてお伝えいたします。

Step3:事務局面談(Zoomを使用)
事務局との面談を実施します。※選考の場ではございません。
エントリーの経緯などをお聞かせいただきます。

Step4:企業面接(Zoomを使用)
受入れ企業との面接を実施します。ご自身のPRの場としてご活用ください。※後日、合否のご連絡をさせて頂きます。

Step5:契約に向けた最終打合せ
契約内容等の摺合せを行います。
2022年7月〜2023年1月が業務委託契約期間です。
その他

代表メッセージ

代表取締役
滝澤幸広
今、日本で特注製作をしている町工場がどんどん廃業倒産しています。それは儲からないからです。儲かれば後継者に継がせたいと思うはずです。すばらしい技術があるのにもったいないです。私達が価値を発信し、手間暇かかってつくられていることを伝える営業活動をしてこなかったからかもしれません。今は小さな会社が価値を伝える手段があります。我社ができたことを全国で大変な思いをしている町工場のモデルになれたら嬉しいです。

[PROFILE]

長野市出身。長野商業高校卒業後、東京のIT系専門学校を卒業、当時郵政省の通信事業へ。1998年現エクセルへ入社。2011年社長に就任。職人が活躍できる世の中、地域活性や、日本の歴史を紐解き武芸芸道などの思想哲学を学び幸せになれる人を増やしていきたいと活動中。

企業・団体概要

企業・団体名: 株式会社エクセル
設立日:
代表者肩書:
代表者名: 滝澤幸広
従業員数:
資本金:
売上高:
事業内容: 長野市を中心に北関東北信越の公共施設、商業店舗、工場、住宅などの幅広いお客様からのご要望を受け、主にステンレスや鉄で製作した手すり、ハシゴ、屋根パネル、流しなどの製品や、様々な特注のステンレス製品、スチール製品をつくっています。
業種: 製造業
WEB: https://www.ekusel.jp
所在地:

コーディネーターより

RELATED PROGRAMS 関連事業

ETIC.では、自分らしいキャリアを歩むことを全力で応援するために、働きながら次のチャレンジに向かうお試しプログラムや、
「社会を変え、未来をつくる」仕事に特化した転職支援サービスなど、多様な機会を提供しています。

ETIC.キャリアサービス

ソーシャルキャリアに関する情報・機会は、「ETIC. キャリアサービス」として統合的に、情報提供をしています。
ぜひ、今の自分にぴったりな機会・チャンスを得るためにご活用ください。